H10年のゆっぺの記録でーす。
よくみると、かなりお間抜けなことをしていまーす。(^^ゞ
第5回サクラマスターズスイミング選手権 | ||||||||
横浜サクラスイミングスクール(短水路) | ||||||||
H10/2/8(sun) | ||||||||
上々 | ||||||||
200mメドレーリレー(バック) |
||||||||
バックの泳ぎ手がいないのでやむなく泳ぐ。ターンが大失敗して、この結果。専門外なので仕方ないか。でも恥ずかしいタイム。(^^; | ||||||||
25mブレスト |
||||||||
このプールは、とんでもなく水深が浅いので飛込みには非常に気を使った。結果はこのタイム。しかしなぜか、上位に入賞できた。みんなやりにくかったのかな。 | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
40秒切れなかった。悔しい。 | ||||||||
200mフリーリレー |
||||||||
久々の50mフリー。このタイムがいいのか、悪いのかよくわからない。でも、30秒は切りたいな。しかし、プル動作で指先がプールの底に当たるのには参った。(^^; | ||||||||
飛び込みはとても大切だということを痛感した。飛び込みを上手くしなくては。 |
日本マスターズ水泳短水路大会 | ||||||||
NECグリーンスイミングスクール(短水路) | ||||||||
H10/4/29(WED) | ||||||||
上々 | ||||||||
25mフリー |
||||||||
ちょっと焦り、ストロークが早すぎた。13秒台にぜんぜんとどかなかった。残念。 | ||||||||
混合100mメドレーリレー(Breast) |
||||||||
とにかく焦りすぎ。自分は25mブレストには向いていないと思った。ちなみに自分のベストタイムは、16秒台。あれれ? | ||||||||
同じ大会の国立では焦らずに泳ぎたい。 |
日本マスターズ水泳短水路大会 | ||||||||
NAS国立(短水路) | ||||||||
H10/5/17(sun) | ||||||||
なぜかウチのクラブが毎年熱心に参加する大会。調子はまずまず。 | ||||||||
100mメドレーリレー(ブレスト) |
||||||||
ちょっと焦ったかな。もう少し慎重に泳げばよかった。 | ||||||||
25mブレスト |
||||||||
スタートが遅れた(左の写真参照)。また、思うようにパワーがでなかった。 | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
タイムは40秒きったが、後半バテたのでいまいち。 | ||||||||
ブレストは、後半バテないようにスタミナをつける。 |
ジャパンマスターズ'98 | ||||||||
東京辰巳国際水泳場(長水路) | ||||||||
H10/7/27(fri)-20(mon) | ||||||||
寝不足により、体が重い。(^ ^; | ||||||||
200mメドレーリレー(ブレスト) | ||||||||
同じ組(左の写真:1コース)で泳いだ中では1番だったが、トータルの順位は....。勝負はきびしい。(^^; | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
スタートが遅れてしまった。ちょっと慎重になりすぎたかな。後でみんなに怒られる。(^^ゞ | ||||||||
飛び込みの角度を浅くする。もうすごしスタミナをつける。75mのスイムの練習が必要かな。 |
第52回都民体育大会第一部(区郡市対抗)夏季大会水泳競技会 | ||||||||
東京辰巳国際水泳場(長水路) | ||||||||
H10/8/9(sun) | ||||||||
ウエイトトレーニングによる右肩関節痛、左中指切り傷、痛くて肩がまわらない。(+_+) | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
2人の仲間と一緒に招集遅れで失格。とほほ。その様子をビデオに撮られてしまった。以降、仲間から3馬鹿トリオといわれている。(;;) | ||||||||
50mフリー |
||||||||
1年ぶりの長水路50mフリー。なんと、飛び込みの際、ゴーグルが外れてしまった。最悪。でも予想外にいい結果?このタイムを見てフリーもがぜんやる気になる。 | ||||||||
200mフリーリレー |
||||||||
飛び込み角度は気をつけた。肩が痛かったので、ピッチを下げて、一かきづつ丁寧(ちゃんと水をつかむように)に泳いだ。結構いい結果だった。 | ||||||||
召集遅れやゴーグルが外れるなんて、気合が入ってない証拠。いくら趣味でも、もうちょっと気を引き締めなきゃ。また、フリーもこれからやる気になったので練習しないとね。(^ ^) |
第23回市民水泳大会 | ||||||||
市営プール(短水路) | ||||||||
H10/8/30(sun) | ||||||||
上々だか、天候に恵まれず。気温が低く、寒い。 | ||||||||
50mフリー |
||||||||
アップなしでいきなり本番。パワーがでなくて参った。4/100秒差で入賞を逃す。非常に悔しい。 | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
スタートは最高。でも肝心のスイムがフォーム改良中につきイマイチ中途半端だった。高校生相手とはいえ、もう少し上位に入賞したかったな。 | ||||||||
200mメドレーリレー(バック) |
||||||||
人手不足で専門外のバックを泳ぐ。ターンは結構きれいにいけた。サクラの時の記録と比べると4秒以上も縮まっている!!でも遅すぎる....。そうか、ターンが上手くできたのでタイムが縮まっただけなんだな。(^^; | ||||||||
200mフリーリレー |
||||||||
アンカーだったが、10M以上離されてスタート。後半追い込んだが、タッチの差で負け、入賞を逃す。周りは結構盛り上がったようだが、これも悔しい。 | ||||||||
フリーの飛び込みをかなり浅くする!!これは、ブレストの後遺症。飛び込みの練習しなきゃ。あと、改造中のフォームを早く完成させる。フリーは、もっとパワーが出るようにしないと話にならない。28秒台をめざそう! 雨の影響で画像がよくありません。m(_ _)m |
第6回97神奈川マスターズ長水路水泳大会 | ||||||||
平塚市総合体育館温水プール(長水路) | ||||||||
H10/9/27(sun) | ||||||||
1週間全然泳いでいなかったので調整不足。しかも右肩がまだ痛い。 | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
スタートだが、浅く泳いだつもりが深く潜ったようで、浮上に時間がかかってしまった。フォームの改良中だったが、同じ組では1番を取ることができた。調整不足も考慮するとまぁまぁかな。 | ||||||||
200mフリーリレー(第一泳者) |
||||||||
目標28.0秒台を狙ったせいか、気合十分。でも焦りすぎ。狙ってピッチを上げたがフォームが乱れてしまった。クラブの人からは「汚い泳ぎ」と非難される。どうせ、ゆっぺの泳ぎは瞬発力命さ! | ||||||||
今回は調整不足につきる。これは社会人スイマーの宿命かな。次回こそフリーは、30.0秒切らなくては。 参加賞としてTシャツもらった。ラッキー♪ |
第9回新潟県マスターズ水泳大会 | ||||||||
長岡市悠久山プール(短水路) | ||||||||
H10/10/25(sun) | ||||||||
右肩が悪化のため、一ヶ月間ぜんぜん練習できず。肩が痛い。筋肉も大分落ちてしまった。(T.T) | ||||||||
25mフリー |
||||||||
練習していないせいか、スピードができまでに時間がかかった。でも一応13秒台がでた。学生時代の記録までもう少し。 | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
タイムは全然期待してなかったのだが、とりあえず自己ベスト(^ ^)y かえって練習しないほうがいい? | ||||||||
100m混合メドレーリレー(Bre) |
||||||||
18秒台ではまだまだ、という感じ。最低でも17秒半ばじゃなくちゃ。 | ||||||||
100mフリーリレー |
||||||||
25mフリーとほぼ同じタイム。これが今の実力か。早く学生時代の13.5秒を抜きたいものだ。 | ||||||||
非常に悪いコンディションのなか、よくベストがでたと思う。スイムの場合は、抵抗の有無がタイムに大きく響くので、力まないで泳ぐほうがいいことが体感できた。 |
第13回AQLUB Masters Cup | ||||||||
AQLUB藤沢(短水路) | ||||||||
H10/11/23(mon) | ||||||||
前回同様、引き続き右肩の調子が悪いため、まともに泳げず。練習する時間は少しあったのでキックとスカーリングの練習のみやった。 | ||||||||
25mフリー |
||||||||
スピードがでなかった。明らかにパワー不足を感じてしまった。 | ||||||||
50mフリー |
||||||||
好調のスタートとスイムでトップで折り返したが、なんとターンの際、タイルで足が滑ってしまい、止まってしまった!!で、その間に抜かされてこの記録。せっかく28秒台狙えたスイムだったのに、3秒は損したかな。非常に残念!!!!! | ||||||||
50mブレスト |
||||||||
スイムはまずまずだったが、ターンのタイミングをはずして余計な一かきをしてしまった。タイムをみてビックリ(゚o゚)。またもや自己ベスト更新(^ ^)y | ||||||||
100mフリーリレー |
||||||||
アンカーだったので気合十分。とりあえず一人抜けて良かった。(^ ^)ノ | ||||||||
練習不足とはいえ、ターンで失敗するとは情けない。でもいい経験でした。とりあえず目標の50m(Bre):37秒台に突入できて良かったと思う。 愛用のデジタルビデオカメラが水没。でも保険に入っていて良かった。(^^ゞ |