わたしの生活に水泳は欠かせません。小学生の時に水泳を習い始め、以降は水泳部にいました。その後、視力の低下により水泳の世界から遠ざかっていました。裸眼では、プールサイドも歩けなかったのです。約5年前、念願の使い捨てコンタクトが発売されたので、また泳ぎ始めました。また以前の様に華麗に泳ぎたくて仕方が無かったのです。
水泳とはどんな魅力を持っているのでしょうか。
このHPでは、水泳をメインに紹介していきたいと思います。
得意種目はブレスト(平泳ぎ)です。
昨年の目標、35sec/50mは小指の故障のために達成できませんでした。今年はなんとか故障を直して再チャレンジしたいと思います。このタイムは、かなり速いタイムで、かなりのテクニックが必要になるでしょう。また、ここまでいくと「なかなか速い奴」と思います。運が良ければ、1位になることもあるでしょう。。。。今年の大目標です。自信はあまりありませんが、マスターズ大会の記録を研究すると、トップクラスが32秒前後の選手で、その次が35秒台の選手です。
そのあとはずっと差が開き、40秒前後の選手になります。つまり、37秒前後の選手層は少ないので、努力にもよりますが比較的短時間で35秒台の選手に成長するのではと勝手に思っています。つまりいまのレベルは、35秒台クラスの選手になる過渡期だとゆっぺは思います。一年後はどうなっているのでしょうか。楽しみです。
コンテンツ |
更新情報 |
内容 |
H10大会記録状況 | '99/11/23 | 平成10年度の大会記録です |
H11大会記録状況 | '99/12/05 | 平成11年度の大会記録です |
H12大会記録状況 | '00/4/30 | 平成12年度の大会記録です |
H13大会記録状況 | '01/5/20 | 平成13年度の大会記録です |
'00/2/06 | 過去、大会で泳いだことのある会場の紹介です | |
'01/1/05 |
大会時に気づいたことをまとめてみました |